カテゴリ別ログ
ログ検索
  
メール
  • (フォーム準備中)
リンク
サイト情報

<<前の記事 次の記事>>

1.2.2
バージョンアップです。
  • ポイント・ポイント率を画面に表示するようにした

  • バージョンアップの際、前バージョンの設定を自動で引き継ぐようにした

  • 作者種別の取得方法を少し修正した

  • その他

まず、ポイントとポイント率の表示欄ができました。これに伴ってウインドウがちょっと縦に伸びたので、設定で起動時の画面サイズをギリギリに指定している場合は変更をお願いします。

ちょっとした修正として、雑誌の情報を取得すると作者種別が「製造・開発」になりがちだったのを修正しました。わりとアマザーはAmazonが出してくる情報を勝手な方法で読んでいるので、たまにこういうこともありますが、単純に変換するよりは精度の高い情報取得ができてると思います。どうでしょうか。


ダウンロードはこちらからどうぞ。

1.2.1
数日前にバージョンアップしてVectorに送ったのですが、送ってからもうちょっといじってたら良くなったので、このサイトでは1.2.2を公開することにしました。1.2.1は欠番とします。

なお、Vectorが最近導入したコメント機能はオフにしています。ご了承ください。

1.2.0
エイプリルフールですが、本当にバージョンアップです。
  • 13桁の新ISBNコードに対応

  • テンプレートに使える文字列に{EAN}を追加

  • アマザーから起動するブラウザを指定できるようにした

  • その他

まず、新型の13桁ISBNコードに対応しました。ISBN/ASINコード入力欄かドロップウインドウに、13桁のISBNコードを貼り付けてEnterキーを押せば、書籍の情報を得ることができます。ちなみに全角文字は半角に変換され、前後の空白やハイフンは無視しますので、出版社のホームページや図書館の検索ページなどからそのまま適当に貼り付けられます。そういうサイトで本の詳細を手軽に見るためにアマザーを使ってる人は待望の機能です。そんな使い方をしてるのは僕だけかもしれませんが。

ISBNコードが13桁の商品には、それと別に10桁のASINコードが付与されるので、アマザーでの取り扱い上、テンプレートで{ISBN/ASINコード}を使うと10桁のASINコードの方が呼び出されます。書籍用のテンプレートで13桁のISBNコードを入れたいという場合は、テンプレートに{EAN}と記入して、EANコードとして呼んでみてください。

それと、使用するブラウザを指定できるようになりました。アマザーからブラウザを開くことが結構あります。たとえばプレビューボタンやWebヘルプ等です。それらを実行する際に開くブラウザを、設定画面から指定できます。指定したい場合は、メニューバー[ツール]→[オプション]からその他タブを開き、ドロップダウンメニューで「指定するブラウザ」を選択したら参照ボタンで好きなブラウザの実行ファイルを指定してください。Sleipnir、Firefox、Operaで動作確認済みです。

あと、今回は久々に内部に結構手を入れたのですが、自分の環境ではあまり変わってません。もしかしたらちょっとくらい動作が速く感じる人もいるかもしれません。


ダウンロードはこちらからどうぞ。

1.1.7
バージョンアップです。
  • テンプレートに使える文字列に{ポイント率}を追加

  • ポイントに標準で「pt」という単位を付けた

  • ポイント・ポイント率ともに「数値の単位を付けない」設定に連動させた

  • その他

ちょっと仕様変更して、ポイントの数字にはAmazonのサイトと同じように「pt」という単位を付けることにしました(設定で付けないこともできます→後述)。申し訳ありませんが、テンプレートに{ポイント}を入れている場合は書き換えになるかもしれません。

また、ポイント率も今回から計算して出すようにしてます。使う場合はテンプレートに{ポイント率}と書いてください。

ポイントにつく単位「pt」と、ポイント率につく単位「%」は、省略することもできます。設定は、設定ウインドウの基本設定タブ中段で変更でき、この設定は価格や値引き額につく¥記号等とも共通になります。


ダウンロードはこちらからどうぞ。

1.1.6
ひさびさにバージョンアップです。
  • テンプレートに使える文字列に{ポイント}を追加

  • その他

今年から、書籍に付与されるISBNコードが10桁から13桁になったのを受けて、アマザーのISBN/ASINコード取得方法も根本的に見直さざるを得ない、と思ってたんですが、Amazon.co.jpでは独自に10桁のASINコードを付与しているようなので、今回は全くいじってません。普通に使う分には何も不都合は無いと思いますが、図書館の検索システムなどでISBNコードをコピーしてきて貼り付けた場合、今年出版された本で13桁のISBNコードだったりすると動きません。そのあたりは今後考えます。

今回の主な更新は、今月から導入されたAmazonポイントが取得できるようになったところです。テンプレートに{ポイント}と書いておくと、ポイント分の数字に置き換えられます。ご活用ください。


ダウンロードはこちらからどうぞ。


(2023/09/08 修正)
ISBNコードの桁数変更についてのリンクがドメイン切れでなりすましサイトに置き換わっていたようなので、リンク先をwikipediaに変更しました。
お知らせいただきありがとうございました。

1.1.5
バージョンアップです。
  • 発送可能時期の取得方法を選択できる設定を追加

  • その他

Amazon.co.jpでは、今まで「発送可能時期」として表示していた情報を、9月15日から「在庫状況」としたようです。(参考→発送可能時期の表記が変更になりました
それに伴ってAmazonが出すデータの形式にも少し変更があり、「商品が発送されるまでの最短・最長時間」なども取得できるようになったので、一応対応してみました。新方式で取得した情報を発送可能時期として表示したい場合は、メニューバー[設定]から基本設定タブで設定してください。
ただ、今のところ従来の方法で取得したデータとの違いは無く、「最短・168時間、最長・336時間」みたいな新データをアマザー内部で「通常1~2週間以内に発送します。」に直したりしてるので、新方式で取得するとムダが多いかもしれません。

新しいことでもうひとつ言うと、商品検索ページでの検索カテゴリに「ヘルス&ビューティー」を追加しました。ご活用ください。


ダウンロードはこちらからどうぞ。

1.1.4
バージョンアップです。
  • 数値の単位(¥、%)を付けない設定を追加

  • 対応URLを4種類追加

  • その他

データ取得の際に、売価等についてる¥記号と、値引率についてる%記号を出力しない設定を追加しました。
これによって、「○○円」とか「○○パーセント」のように書きたい時は数値だけを受け取って、テンプレートに単位を書けばいいようになりました。
設定は、メニューバー[設定]から基本設定タブで行えます。

あと、Amazonのトップページ等をちょっと見たところ、Amazon内のリンクの方式が変わったみたいで、URLにやたら「amabot」という文字列を含むものが増えていて、アマザーにドロップできないURLが出てきてたようなので、目に付いたところをちょこちょこ対応してみました。あまりチェックしてないので、ドロップできないURLを見つけたら教えてください。


ダウンロードはこちらからどうぞ。

1.1.3
バージョンアップです。
  • ¥記号は、タグ生成の時「&yen;」に置き換えるようにした

  • 対応URLを一種類追加

  • その他

「 ¥ 記号は環境によってはバックスラッシュに置き換わって表示されてしまう」という御指摘をいただき、まったくその通りなので、そこだけ急遽直したバージョンです。タグ生成の時に&yen;にすることで化けないようにしました。

ただ、今回の対応は急場しのぎの暫定的なもので、このあたりをもうちょっと変えようと思ってます。

とりあえず、今のところ値段等は「¥xxx」という形式になっていますが、「xxx円」って書きたいとか、そういうこともあると思うので、¥記号を付けずに数値だけで提供する設定か何かを設けて、「¥」とか「円」とかの書式は、テンプレートの方に書くことで対応してもらうことを考えています。

もうちょっと他の方法なども考えてみようと思ってるので時期については未定ですが、来月中には出したい気がします。


ダウンロードはこちらからどうぞ。

△ PAGE TOP