2006年03月12日
ASIN_Clipのバージョンアップです。
このバージョンではEnterキーで開くURLの指定を、asinclip.iniに書き込むことで行います。同梱のasinclip.iniをメモ帳などのテキストエディタで開いて、「URL=」で始まる行に自分が開きたいURLを書き込んでください(初期設定ではhttp://www.amazon.co.jp/になってます)。 そして同様に、asinclip.iniの「Template=」で始まる行を編集することによって、ASINコードをクリップボードに書き込む時の書式を指定できるようになりました。取得したASINコードは {ASIN} で呼び出すことができます(初期設定は{ASIN}のみなので、ASINコードだけをコピーします)。
他にも使い道はいろいろあると思います。たとえば、{ASIN} は何度でも呼び出せるので、 Template=<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/{ASIN}/beautiful-22/ref=nosim">http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/{ASIN}/beautiful-22/ref=nosim</a> とすれば、リンクタグを作ったりもできます。 ダウンロードはこちらからどうぞ。 |